いつもお世話になり有難うございます。
新型コロナウイルスの増加に伴い当施設でも対面式の面会から以前のように、リモート面会へと戻ることとなりました。
直前の変更により対面で会えなくなられたご家族様、申し訳ございません。
今回のリモート面会も以前同様予約式になります。
以上よろしくお願いいたします。
特別養護老人ホーム グリーン野田
施設長 野上 祥平
特別養護老人ホーム グリーン野田ではヘルパー・介護職の人材募集中です。
ヘルパー・介護職にご興味のある方、ぜひお問い合わせ下さいませ。
▼「みんなの介護」施設ページはこちらからご確認ください▼
ご家族の皆様へ
いつもお世話になり有難うございます。めっきり寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。
当施設では11月1日より対面式の面会を再開させて頂いております。
条件等ございますが、直接お会いされることを心待ちにされていらっしゃったことを思うと再開出来て嬉しく思います。
また、コロナの情勢により、リモートへと戻る可能性もあることからこの機会にお会いされることをおすすめしております。
以上、よろしくお願いします。
面会頻度 | 月に1回 |
---|---|
面会時間 | 1回15分程度 |
備考 | 予約制 |
特別養護老人ホーム グリーン野田
施設長 野上 祥平
いつもお世話になり有難うございます。この度は協力病院である松本病院の民事再生手続申立の件につきまして、お騒がせしております。
関係各位には大変なご迷惑とご心配をおかけすることとなり、お詫び申し上げます。
詳しくは下記のリンクバナーから、事業移譲先のえびえ記念病院ホームページのをご覧いただければと存じます。
事業譲受のお知らせ |
法人名及び病院名変更のご案内 |
尚、特別養護老人ホーム グリーン野田については事業継続に支障がないことから、申立ては行っておりません。
これまでと変わらず、従前どおりの経営が継続します。
今後も職員一丸となり、利用者様の生活が安心して送られるように取り組んでまいりますので何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
特別養護老人ホーム グリーン野田ではヘルパー・介護職の人材募集中です。
ヘルパー・介護職にご興味のある方、ぜひお問い合わせ下さいませ。
詳細は以下のきらケアのバナーをクリック!
いつもお世話になり有難うございます。緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等、まだまだ予断を許さない状況が続いております。
例年ですと利用者様と共に近くの公園に花見をしたり、お茶をのんだりと和やかに過ごしていた春ですが、まだまだ自粛ムードが続いております。
近くの公園に行けない代わりに施設の駐車場を使用してちょっとしたお花見スペースを確保しました。
ご様子はホームページ内の【行事案内】に貼り付けています。
用意した桜を見られ「うわあ!きれいやなぁ。ありがとう。」の声や「寒いわ、はよ帰らせて。笑」と色々な声を伺い少しでも、外の空気に触れる機会をもててよかったなと感じました。
面会についてですが、まだ実際にお会いするには時期が早いと考えております。機材を購入し、リモート面会を導入しようと考えておりますので、また、準備が整った際にはご連絡差し上げます。
寂しい思いをさせてしまい、申し訳ございません。
1日も早い復興を願っています。
特別養護老人ホーム グリーン野田
施設長 野上 祥平
特別養護老人ホーム グリーン野田は大阪市福島区野田阪神駅前に位置し、梅田から5分難波・尼崎から10分と立地に恵まれています。
開設以来、地域住民の皆様と共に歩みながら、地域に密着した介護を第一目標として頑張っています。
24時間体制の救急指定病院が併設しており、医療面をサポートしてくれています。
春は「お花見」「春の遠足」、夏は「夏祭り」、秋は「敬老会」「秋の遠足」、冬は「忘年会」と四季を通じて職員一同、入居者の方々に季節を感じていただく為、創意工夫をしております。
入居者の方々と信頼関係を構築し、病気やケガが無いように、そして何よりもご自宅にいるようなお気持ちを持っていただけるように努力していきたいと思っています。